SSW JAPAN ロゴ
  • SSW JAPANが選ばれる理由
  • サービス内容・対応職種
  • 外国人材採用の流れ
  • 日本語・生活支援
  • 会社概要
  • お問い合わせ

コラム

Facebook note

実践力重視の日本語教育ときめ細やかな生活指導

SSW JAPANは、外国人材が日本で長く活躍できるよう、質の高い教育と手厚いサポートを提供しています。

バングラデシュの日本語学校で熱心に勉強する生徒たち

当社運営の「Bangladesh Japanese Academy (BJA)」の授業風景

【日本語教育】現場で「使える」日本語を徹底指導

  • 当社運営「Bangladesh Japanese Academy (BJA)」での教育:
    • 実践的な会話力向上: 従来の文法中心の学習から、CEFR-J準拠の教科書(『できる日本語』『いろどり』『まるごと』等) を用いた、より実践的な会話力向上を主目的とするカリキュラムへの転換を検討しています。
    • 日本人教員による授業: 日本人が話す日本語に慣れてもらうため、日本人教員による授業を定期的に実施しています。
    • 専門用語の習得: 介護現場など、各分野で必要な専門用語や表現を重点的に学び、正確な意思疎通を可能にします。
    • 日本語試験対策: JLPTまたはJFTでのN4合格を目指し、試験対策も万全です。 N5合格者にはN4合格も支援します。
  • 監修体制:
    • 日本語教育担当: ASAE FURUTA 専属契約日本語教師
    • 介護試験監修: YUKA TANAKA(特別養護老人ホーム勤務 介護福祉士資格保持)

【日本のルールとマナー・生活習慣】スムーズな適応を支援

  • 日本在住経験の長い教員: 日本の生活ルールやマナーを詳しく教え、来日後早く日本になじめることを目指します。
  • 文化理解の重要性: 日本の伝統的な文化やマナーを理解することは、職場や地域での円滑な交流に不可欠です。
  • 生活習慣の適応支援: 日常生活の習慣を学ぶことで、地域社会に馴染みやすくなり、誤解やトラブルを避けられます。
  • 職場マナー指導: 職場での礼儀やコミュニケーションルールを守ることが円滑な業務遂行に繋がります。

【特定技能介護試験対策】専門知識をしっかり習得

  • 体系的な知識習得: 介護現場で必要な専門的技術や知識の習得を体系的に支援します。
  • 試験合格へのサポート: 特定技能介護試験の対策を受け、試験合格に必要な知識をしっかりと身につけます。
  • 介護福祉士キャリアアップ支援: 継続的な日本語学習支援や実務者研修、介護福祉士国家試験受験サポートにより、長期的なキャリアアップを支援します。
← トップページに戻る

© 2025 SSW JAPAN. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー