日本の大地から作物が消えていく

日本の食料自給を支える農業は、担い手の極端な高齢化と、一度手放すと元に戻すのが難しい「耕作放棄地」の拡大という二重の危機に直面しています。

担い手の減少と極端な高齢化

指標 2000年 2023年
基幹的農業従事者数 約240万人 約116万人
平均年齢 62.2歳 68.7歳
65歳以上の割合 約5割 約7割

増え続ける耕作放棄地

1990年から2015年の25年間で、耕作放棄地の面積は約2倍に増加し、その広さは富山県の面積に匹敵します。